LANDISK

I/O DATA の LAN接続 HDD 300G エントリーモデル
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2006/hdl-f/index.htm
を買った。Amazonで。ファイルサーバーが欲しかったから。
今までは PC同士のファイル共有とかでやりくりしてたんだけど、自分の PCが数台に嫁の PCにと台数が増えてきたり、買い替えやらなんやらでデータの引越しが面倒とか色々あって、もういっそ NASのファイルサーバー買った方が幸せだろうと。

んで本日仕事終わってお家に帰ってきてから設置&設定。さすがに簡単ではあったんだけど、

  • 設定するのがいちいち reboot してるのかと思うぐらい遅い。
  • ファイルシステムが違うとは聞いてたが、ファイル単位でのアクセス制限って無いの?
    • トップに作る「共有フォルダ」の単位でしかできないっぽい
    • NTFS な USB-HDD を繋いだら、そっちは PCと同じ仕組みになるのかな?ジャーナリングとどっちを取るか、悩むかも。
  • プリントサーバーは(買う前からわかってたことではあるが)双方向通信ができないならいまいち使う気にならず。

設置が終わったら、実際に使ってみての感想なんてのはきっと無いと思われる。(笑)

バックアップだけは別途考えとかないといかんな。。。