日本語、上達中

2歳になる直前にようやく単語だか単音節だかの意味ある日本語っぽい言葉だか音だかが出始めて、それからじわじわと上達していたのが、ここ半月ぐらい大きく変化している気がする。

  • 語彙が急に増えた。
  • 発音が向上した(「まー」→「おひさま」とか「にゃーにゃ」→「ねこ」とか)。
  • 言葉を色々な意思表示に使うようになった(テレビが見たい時にリモコンを親に渡す→「てーびー」とか)。
  • ついに2語文が出るようになった(今んとこ「ぼうし、かぶる」と「○○、おいしい」の2種類)。

当然ながら間違って使ってる言葉もある。把握してる限りでは以下の2つ。

  • 「ばい」:嫁様が「TVさんにばいばいしてご飯食べよう」とか「絵本さんにばいばいしておねんねしよう」とか言ってたら、何かを終了するのは全部「ばいばい」だと思ってしまったらしい。それが転じて嫌なことを終わらせたいとか、単に嫌という意思表示に「ばい」と言うようになってしまった。
  • 「ごめん」:例えば娘「まー」嫁様「何?くまさん?(絵本を除きこんで)ごめん、おひさまだね」とか、単純に言い間違えたときに「ごめんごめん」とか言ってたら「それは違う」という意思表示で「ごめん」と言うようになってしまった。