dynabook SS 再々修理

3度目の正直なるか?

流れ

数日前から?時々サスペンドに失敗する(サスペンドへの移行中にフリーズする)ようになる。電プチ後は普通に起動。

昨日、サスペンド失敗 → 電プチ → 起動しない。じたばたも駄目。ubuntu起動でサルベージ少々。

今朝、じたばたをあきらめて WinXPリカバリリカバリ成功するも、その後の再起動中にフリーズ。

東芝に電話したら「念のためもう一度リカバリしてみてくれ」

今度はリカバリ中にエラー終了。

東芝に電話。明日午前中引き取りに来る。

メモ

昨日の Vistaのままでのじたばた中、フリーズ → しばらく放置しても駄目なので電プチが多かったんだけど、一度 BSODが出た時の表示内容(デジカメで撮っておいた):

A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.
disk.sys
PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA
(中略)
Technical information:

STOP: 0x00000050 (以下略)

今日の2度目の WinXPリカバリ中のエラー(同じくデジカメで撮っておいた)。

Windows - 遅延書き込みデータの紛失
ファイル(長いパス名省略)のためのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。このエラーは、コンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別の場所に保存してください。

ハードウェアの障害に1票。
これがファイル名を変えてたくさん出て、全部OK押したら最後リカバリツールのエラー表示になって終了。


じたばた中などの印象は、HDDにアクセスしようとするが反応が返って来なくて困ったりコケたりしてるんではないか。リカバリ中のエラーはまさにそういう場合に出る。 BSODは disk.sysだから HDDがらみっぽいし、エラー処理が不十分で落ちるのはありがちだとは思うけど、それ以上はわからん。

東芝さんにお願いしたこと

修理して帰ってきたけど駄目、再修理でしばらく大丈夫だったけど再発、で今回3度目なんで、よーく調べて直して下さいお願いします。
今までの検査ではハードに異常見当たらず、前回は予防措置でHDD交換してもらってるけどそれでも再発してるので、マザーボード側もよく念入りに調べて下さい。